fc2ブログ

アタシんちの男子 11話

ストーリーが駆け足。予算はほどほど。
出演者の数は多いが、使い方がもったいない。
などなど、ですが。最後まで見ました。

というのも、ネガティブなシーンを引きずらないから、
気軽なんですよね。

新造さんって死んだんでしょう?その割に悲壮感とかなかったし。
むしろ、前向きというか。不思議なドラマでしたね。

結局、家族が一番ってところでしょうか。

時田さんが社長の座をあきらめたのは、よく分かりませんでした。
イヤもちろん、最後の絵本の話を聞いたからでしょうが、あれだけで、
わだかまりが解けたんでしょうか?
このドラマで描かれる人の思いって底が浅い気がするんですよね。

ついて行けない部分がいっぱいありました。
スポンサーサイト



theme : テレビドラマ 2009年春
genre : テレビ・ラジオ

アタシんちの男子 第10話

相変わらず、いそがしい・・。
気持ちの切り替えが早いというか高速すぎる。

このテンポについて行けない。
今回も、場面展開がとっとと早くて見る側も大変。
千里は新造と結婚もしてなくて、娘だったと。
それを風は知ってたと。
バラバラになる7人だが、結局千里がこれではいけないと戻ってきて
一件落着という話でしたが、枝葉が途中多すぎてごたごたしてます。

ところで、母親十箇条って完全に意味がなくなったな。千里は母親でもないわけだし。

よく分からないまま、最終回でしょうか?

theme : テレビドラマ 2009年春
genre : テレビ・ラジオ

アタシんちの男子 第9話

あらすじなど
バルコニーで月を見ていた千里(堀北真希)は、やってきた翔(向井理)に抱きよせられ、キスをされる。その場面を偶然目撃してしまった猛(岡田義徳)は、何故か動揺していた。 同じころ、千里が社長代理を務めていた『ミラクル』では、社長秘書だった時田(山本耕史)が新社長に就任する。時田は、事情を確かめにやってきた千里に、社長就任は前社長の新造(草刈正雄)と約束したことだと主張した。続けて時田は、千里が新造と交わした契約は今後もそのまま継続されるから安心してほしい、と千里に告げた。

井上さんはどうなったんでしょう?
このドラマは、人物が多く出てくるが、それぞれの掘り下げが足らないので、どうも感情移入できない。
それは、たとえば、風があっさり心変わりしたとことか・・・。
翔とキスするのだって脈絡がないでしょう?

うーんすっきりしないドラマだ。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

アタシんちの男子 第5話

あらすじなど
トリックハート城を追い出された千里(堀北真希)は、ホームレス生活に戻る。大蔵家の長男・風(要潤)が、これまでの千里の行動はすべてお金のためだ、と次男の猛(岡田義徳)や四男の優(山本裕典)たちにばらしてしまったからだった。千里は、風の言葉を否定しなかった。そんな千里に、五男の智(瀬戸康史)や六男の明(岡山智樹)もショックを受けていた。三男の翔(向井理)だけは、千里の言い分も聞くべきではないか、と主張したが、猛は、翔の言葉に耳を貸そうとはしなかった。 千里は、国土(つるの剛士)らととに、1億円の借金を返済する方法を模索し始める。そこにやってきた『ミラクル』の社長秘書・時田(山本耕史)は、千里に1週間の返済猶予を与えた。そんな中、国土と同じネットカフェで働く平次(永山絢斗)が、インターネットである情報を入手する。それは、温泉を掘り当てて金を稼ぐ、というものだった。

 話のすじらしいところがなくて、たらたらと見させられました。ホームレスの人たちを優が助けたり、下りとかうーん、よく分かりません。と言うより、人物が多すぎてまとまりがない気がしてきました。
 だいたい、あんな深いところの水道管が破れるってことは無い(人力では無理)と思うのですが。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

アタシんちの男子 第4話

あらすじなど
千里(堀北真希)は、『ミラクル』の社長秘書・時田(山本耕史)から、借金1億円の返済を迫られる。時田によれば、ミラクル社が計画を進めていた大規模アトラクション事業が、スポンサーの撤退により中止に追い込まれそうなのだという。顧問弁護士の響子(高島礼子)が所持している千里との契約書には、『ミラクルが倒産した場合、1億円はただちに返金すること』と記されていた。さらにそこには、『社長代理としてミラクルに尽力すること』という条件もあった。時田は、その契約をたてに、プロジェクトの存亡かけて明日行われる最終プレゼンで、スポンサーに向けたスピーチをしてもらう、と千里に告げた。ミラクル社の命運はそのスピーチにかかっている、という時田の言葉が、千里に重くのしかかった。

相変わらず、話らしいものはなし。
今回のお気に入りシーンは、
1.「二人乗りの自転車で移動しろ?」翔
2.「どうよ?リスペクトだろ」猛
3.「何も見てませんから」井上さん
4.「♪ひょっこりひょうたんじま」猛
5.風ついに登場!

でした。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

プロフィール

umani rice

Author:umani rice
FC2ブログへようこそ!
TV、映画好き
ドラマレビュー2.0
映画は年間40本以上鑑賞

このブログについて
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログランキング

FC2Blog Ranking にほんブログ村 テレビブログへ 人気ブログランキング

月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

シンプルカテゴリ2階層
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ドラマレビュー情報
砂時計