willcomの定額プランSへの変更は面倒です。
長年、WIILLCOMを利用してます。
今日、表題の目的・機種変更でヨドバシに行ってきたんですが、新定額プランとかではOKだが、新定額プランSへの料金プラン変更できないとのこと。新定額プランSへの変更はウィルコムプラザで可能人のことでした。対応した店員さんが悪いわけではないのだが、これにはちょっといぶかしく感じた。実は今、新定額プランSのキャンペーン中なのであるが、実質、新規契約しか定額プランSは店頭で選択できないことになる。
仕方が無いので、機種変更も断ってきた。実はこれが正解だった。家に帰って調べてみると、新定額プランSは機種変更を伴わない場合には、新規以外は料金プランとして利用できない。なんということだろう。
ヨドバシでは、新定額プランから新定額プランSに後日変更できるのではと云っていたが、これも無理なわけだ。良かった新定額で機種変更しなくて!
仮にできたとしたって、事務手数料がもう1回分余計にかかってしまう。これもバカらしい。
結局、WEBのMY WILLCOMでも新定額プランSへの変更はできないことがわかった。
つまり、新定額プランSが利用可能な長期契約者の場合、1.ウィルコムプラザで機種変と同時にプラン変更する。
2.WEBのwillcomストアや正規代理店等で機種変更とプラン変更を頼むしかないらしい。
長期契約者で新定額プランSに変更しようと考えている人でこのことをわかっている人はほとんどいないのではないか?
こういう所にも、WILLCOMの対応の悪さが見える。
蛇足的だが、ハイブリットZERO3を買いたいのにいつも店頭にないとお客がひとり不満を漏らしていた。
自分がヨドバシに来たのも実は地元の電気店でBAUMが品切れだったからだ。
これも、店は悪くないのだが、こうゆう在庫状況とかも改善していかないとWILLCOMさん。
上の文章すこし間違いがあったようです。店頭では確かに、定額プランSが選べないですが、willcomサイトによると、
1) キャンペーン専用モバイルサイト
料金コース変更を希望するウィルコムの電話から、以下の手順でアクセスしてください。
[アクセス]公式サイトTOP > インフォメーション > 新ウィルコム定額プランS申込
URL:http://mm.willcom-inc.com/Monthly/201004/plan_s_cmp.asp
2) キャンペーン専用ダイヤル
料金コース変更を希望するウィルコムの電話から、以下の電話番号に発信者番号を通知しておかけください。
[電話番号]0120-682-777
※キャンペーン専用ダイヤルでは、自動音声応答にて24 時間受付いたします。
3) ウィルコムプラザ/一部のウィルコムカウンター
全国のウィルコムプラザや一部のウィルコムカウンター店頭でもお申込みが可能です。
となっているので、機種変更前の電話で1.2.に申込めば可能です。WILLCOMプラザまで行かなくても良いということですね。これが、早くわかれば、というより店頭で店員が知っていれば、良かったのに。
今日、表題の目的・機種変更でヨドバシに行ってきたんですが、新定額プランとかではOKだが、新定額プランSへの料金プラン変更できないとのこと。新定額プランSへの変更はウィルコムプラザで可能人のことでした。対応した店員さんが悪いわけではないのだが、これにはちょっといぶかしく感じた。実は今、新定額プランSのキャンペーン中なのであるが、実質、新規契約しか定額プランSは店頭で選択できないことになる。
仕方が無いので、機種変更も断ってきた。実はこれが正解だった。家に帰って調べてみると、新定額プランSは機種変更を伴わない場合には、新規以外は料金プランとして利用できない。なんということだろう。
ヨドバシでは、新定額プランから新定額プランSに後日変更できるのではと云っていたが、これも無理なわけだ。良かった新定額で機種変更しなくて!
仮にできたとしたって、事務手数料がもう1回分余計にかかってしまう。これもバカらしい。
結局、WEBのMY WILLCOMでも新定額プランSへの変更はできないことがわかった。
つまり、新定額プランSが利用可能な長期契約者の場合、1.ウィルコムプラザで機種変と同時にプラン変更する。
2.WEBのwillcomストアや正規代理店等で機種変更とプラン変更を頼むしかないらしい。
長期契約者で新定額プランSに変更しようと考えている人でこのことをわかっている人はほとんどいないのではないか?
こういう所にも、WILLCOMの対応の悪さが見える。
蛇足的だが、ハイブリットZERO3を買いたいのにいつも店頭にないとお客がひとり不満を漏らしていた。
自分がヨドバシに来たのも実は地元の電気店でBAUMが品切れだったからだ。
これも、店は悪くないのだが、こうゆう在庫状況とかも改善していかないとWILLCOMさん。
上の文章すこし間違いがあったようです。店頭では確かに、定額プランSが選べないですが、willcomサイトによると、
1) キャンペーン専用モバイルサイト
料金コース変更を希望するウィルコムの電話から、以下の手順でアクセスしてください。
[アクセス]公式サイトTOP > インフォメーション > 新ウィルコム定額プランS申込
URL:http://mm.willcom-inc.com/Monthly/201004/plan_s_cmp.asp
2) キャンペーン専用ダイヤル
料金コース変更を希望するウィルコムの電話から、以下の電話番号に発信者番号を通知しておかけください。
[電話番号]0120-682-777
※キャンペーン専用ダイヤルでは、自動音声応答にて24 時間受付いたします。
3) ウィルコムプラザ/一部のウィルコムカウンター
全国のウィルコムプラザや一部のウィルコムカウンター店頭でもお申込みが可能です。
となっているので、機種変更前の電話で1.2.に申込めば可能です。WILLCOMプラザまで行かなくても良いということですね。これが、早くわかれば、というより店頭で店員が知っていれば、良かったのに。
スポンサーサイト
theme : モバイルライフ
genre : コンピュータ
tag : 新定額プランS