fc2ブログ

HDDを取り外した時のマイドキュメントアクセス

最近シャトルのsn41g2ベアボーンがBIOS起動不可になってしまいました。
CPU交換、メモリ抜き差し、CMOSクリアしてもダメだったので、パソコン工房に相談したところ
マザーボード不良とのこと。
とりあへず、大事なデーターがあったので、HDD取り外してマイドキュメントフォルダを読もうとしたんですが、
アクセス権がないといわれました。
そういえば、以前もこういう事があったような。その時は、会社のXPPROでアクセス権を変更したんでしたが、
その時はWEBでもアクセス方法が簡単に探せたような気がします。
しかし、
今は同様の質問をしてるサイト、OKWEBとかはすぐ検索で見つかるんですが、的確な答えをしてるページはなかなか見つからない。どういうことかというと、わからない人が分からない人に答えていることが多くて、有益な情報がみつからない。
とは、いえ、以前も同じことをしたのですぐ思い出しましたが、
今回は家のpcでしたので、別の対応方法をとりました。
「BartPE」です。以前に作っていたのが、見つかったので、別PCで「BartPE」CD起動します。取り出したHDDはHDDのUSBガワに入れてあります。「BartPE」ならアクセス権関係ないので別PCのHDDに必要なファイルを退避させました。
 あ、KNOPPIXもあるや・・・。

 シャトルのホームページに修理依頼をしてみたら、回答がありました。
マザーの在庫があるのにびっくりしましたが、価格が技術料、送料コミコミで45K円くらいでした。とても買えません。オークションを見てみると、FN41マザー、ベアボーンともに出品されているようです。相場は4000円~8000円くらいなので、オークションで気長に探すことにします。ちなみに今も7000円でBIOS起動可能なベアボーンが出品されていました。
 落札するまでの間は・・・。
 電源とマザーで余っているのがある。FEDORAをいじるのに使ってたやつですが、それのHDDをつなぎ変えて当座しのぐつもり。XPだし、ドライバがあわなくても修復セットアップすれば問題なしでしょうから。
スポンサーサイト



theme : フリーソフト
genre : コンピュータ

コード・ブルー 第10話

「卒業~奇跡の定義」山下智久 新垣結衣 戸田恵梨香 比嘉愛未 浅利陽介 椎名桔平 児玉清 りょう 杉本哲太 寺島進 勝村政信 他
番組詳細 フェロー修了認定を間近に控えていた藍沢(山下智久)らフェローたちや橘(椎名桔平)らは、山中の現場にいた。国内線の飛行機が不時着し、炎上している壮絶な現場・・・機体周辺は多数の負傷者であふれかえっていた。  そんな状況中、白石(新垣結衣)は、この飛行機に搭乗していた父・博文(中原丈雄)の姿を発見。博文は太ももを負傷していたが、白石に治療してもらうと、避難せず制止を振り切って自ら1人の医者として

負傷者の治療にあたろうとする。その姿をみた白石は・・・。  緋山(戸田恵梨香)は、命の危機にたたされている男児を診るが、いまだに患者への恐怖心を一掃できないでいた。  藤川(浅利陽介)は、頸動脈に金属片が突き刺さっている救急隊員の細井(永岡佑)の治療にあたる。一刻を争う状況だったが、そんな時に藤川は細井にあるお願いをされる。  その頃、翔北救命センターでは田所(児玉清)の大手術が

西条(杉本哲太)らによって行われていた。黒田(柳葉敏郎)も固唾をのんで見守るが・・・。  藍沢と冴島(比嘉愛未)は機体の残骸周辺にいた。そこで藍沢は機体に取り残された北村勇樹(一井直樹)を発見。しかし勇樹は壊れたシートに挟まれ身動きが取れなく、さらには心拍数が低下し始め、このままでは命も危ない状況・・・。救助されることを諦めかけた勇樹だったが、藍沢らはある行動に出るのだった。

山下智久  新垣結衣  戸田恵梨香  比嘉愛未  浅利陽介  児玉清(特別出演)  勝村政信  寺島進  杉本哲太  りょう  椎名桔平  ほか

さすがのラストといった感じでした。続編もあるかな?緋山が卒業してないので、まあ、ないか。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

2010年1月期ドラマを振り返って

*「コード・ブルー」が予想どうりの健闘、しかし、伏兵「曲げられない女」の存在

 上段のとおり、曲げられない、は意外でした。全然期待していなかった。しかし、振り返って思い出してみると、女性主人公ドラマは需要が高いという結論に帰着する。
 つまりは、なかなか、女性が楽しめる、共感できるドラマ、見たいドラマは少ないというのが今季もそうだが、少ないのだろう。あの、「泣かないと決めた日」でさえ、通勤時間帯に若いOLが話題にしていたのを耳にしていて驚いた記憶がある。あんまり、面白くないのに。
 今季に限らず、今年ドラマは予算不足が多かった気がする。
 しかし、次クールでは、その点解消されているようなキャスティングのドラマが多い。期待します。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

ブラッディ・マンデイ 第9話

スパイダーの復讐!英雄の子と悪魔の子。核爆弾と原子炉。日本破滅への自爆テロ「日本再起動計画」終に完結!ファルコン誕生の秘密!?命を捨てて守るもの…
番組詳細「この世の果てテロの悲劇と結末へ!!明かされる真実と鍵」

スパイダーの正体はJの担当医・倉野理沙(満島ひかり)だった。何故、彼女はテロリストとなったのか?「一緒に遊ぼうよ、藤丸君」・・・謎の言葉が藤丸の遠い記憶を呼び覚ます。某国の侵攻を促すのが目的の某国のテロリストたちとスパイダーの復讐のテロ計画に生まれる亀裂、そして殺し合い。

高速増殖炉にセットされたツァーリ・ボンバーの核物質・皇帝の心臓と高速増殖炉の原子炉が合体し、原子炉の温度が上がった時、日本が壊滅する核爆発が起きる!藤丸は音弥の制止を振り切り、自爆する覚悟のスパイダーの元へと向かった・・・・・

三浦春馬 佐藤健 吉瀬美智子 松重豊 芦名星 川島海荷 藤井美菜 成宮寛貴 竜雷太 中原丈雄 堀部圭亮 満島ひかり 黒川智花 高嶋政宏 吉沢悠

さて、シリーズ完結でしょうか?
今回シリーズは人気がいまいちのようでしたが、
終わり方からして、続編アリのように感じました。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

まっすぐな男 第10話

「究極選択」佐藤隆太 深田恭子 貫地谷しほり 遠藤雄弥 佐々木希 田中圭 渡部篤郎
番組詳細http://man.ktv.jp/index.html

 鳴海(深田恭子)が病院に運び込まれた。心配した健一郎(佐藤隆太)は大事なプレゼンを前に、会場を飛び出してしまう。熊沢(田中圭)が代役を務めて事なきを得て、最終プレゼンで大手と一騎打ちすることに。  社長は賄賂を使ってライバルを出し抜く方針を決め、健一郎に金を渡す役を敢えて任命する。鳴海と子どもを養うため、信念を曲げて会社に従うべきなのか?  まっすぐな男が下した決断は…?

佐藤隆太  深田恭子  貫地谷しほり  遠藤雄弥  佐々木希  滝沢沙織  さくら  宇野実彩子(AAA)  田中圭  三浦理恵子  宇梶剛士  渡部篤郎

受注を勝ちとるために議員へ口利き料を払おうとするが、グローバルはその3倍の金額を支払っていた。
結局健一郎の選択が正しいことに。
 
 最後は慌ただしくて、若干消化不良だった気もする。楽しみなドラマが終わってしまった。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

まっすぐな男 第9話

「俺が守る」佐藤隆太 深田恭子 貫地谷しほり 遠藤雄弥 佐々木希 田中圭 宇梶剛士 渡部篤郎

 健一郎(佐藤隆太)は姿を消した鳴海(深田恭子)を連日探し続けるが行方は一向につかめない。そんな折、健一郎の母・真砂美(原日出子)が東京の病院に検査入院することに。健一郎は鳴海を紹介すると真砂美に約束。必ず鳴海を探し出すと決意を新たにする。  一方、街で鳴海の姿を偶然見かけてしまった佳乃(貫地谷しほり)は、あてのない捜索を続ける健一郎を見ているのが辛くなり、悩んだ末に健一郎に報告。

佳乃から聞いた情報をたどり、健一郎はようやく、ある居酒屋にたどり着く。そこで健一郎が目にしたのは、これまでとは別人のように、真剣に仕事に取り組む鳴海の姿だった。「もう逃げるなよ。お前を幸せにする。」と告げる健一郎に思わず涙ぐむ鳴海。  さっそく、母親の真砂美に会わせようと病院に連れていく健一郎に鳴海は「子どものこと、何て言うの?」と戸惑いを見せて…。

佐藤隆太  深田恭子  貫地谷しほり  遠藤雄弥  佐々木希  滝沢沙織  さくら  宇野実彩子(AAA)  田中圭  三浦理恵子  宇梶剛士  渡部篤郎

 子どもが健一郎と血がつながってないと告白するのが健一郎らしいのかもしれないが、実際は…まあ、ドラマだから。
 次回はまっすぐな男の大ピンチみたい。今日見てみよう。
 

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

宿命1969-2010 第8話

紆余曲折を乗り越え、無事に挙式の日を迎える崇(北村一輝)と尚子(上原美佐)。媒酌人の滝沢総理(若林豪)をはじめ、政官民からそうそうたる顔ぶれを集めた披露宴はマスコミにも取り上げられ、崇の政界進出構想は順調な出だしを飾る。

 その翌週、週刊東和に滝沢総理の女性スキャンダルが掲載される。相手が元中国の諜報部員とあって、滝沢失脚の噂は瞬時に広まる。対応に追われる白井(奥田瑛二)だが...。
 そのころ、同じ記事を目にしていた宣子(小池栄子)は、滝沢と親密な雰囲気で写るその女性の写真に驚きの表情を浮かべていた。マンションを引き払うつもりでまとめてあった荷物の中から、以前、山瀬(三上市朗)から取り上げたニューヨーク時代の崇と元恋人との写真を取り出す宣子。週刊誌の写真と見比べるその顔は、驚きから意味深な笑いへと変わっていく...。
 その夜、新婚旅行から帰国した崇と尚子は、白井家で、総理のスキャンダルによる崇の政界進出への悪影響を心配する三奈(真野響子)らに迎えられる。白井から事の次第を聞き、ますます不安を募らせる三奈。崇は総理のスキャンダルには落ち着き払うが、不安は別にあった。

 翌日、白井は、自分の別荘にかくまっていた総理に会いに行く。追い詰められた滝沢に残された道は、自ら政界を去ること。総理の口からその言質を取った白井は、同時に彼の派閥をも手に入れることに成功。だが、その代わりとして滝沢は、白井も予想だにしなかった驚きの条件を突きつけてくる。
 そのころ、宣子は週刊東和に崇の命運を分ける1枚の写真を送っていた。なんとしても、その写真の掲載を阻みたい崇は、記者と懇意にしている白井に頼る。最後の最後まで各々の欲望が絡み合い、その果てには思わぬ宿命が待っていた...。

ネットを見ると、最終回とはわからずに見ていた人が多かったとか。かくいう自分もそのひとりでした。
回数が少ないからこそ、惜しまれ、消化不良の分続編が望まれると、しかし、視聴率の数字からすると厳しいかもですね。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

コード・ブルー 第9話

「心の傷」山下智久 新垣結衣 戸田恵梨香 比嘉愛未 浅利陽介 椎名桔平 児玉清 りょう 杉本哲太 寺島進 勝村政信 他
番組詳細 藍沢(山下智久)は母親の死の真実を聞き、どこか吹っ切れた様子。  遺族から医療過誤で詰め寄られた緋山(戸田恵梨香)は、患者への恐怖心を拭いきれないでいた。倒れた田所(児玉清)は、ベッドで安静にしていた。脳の動脈瘤の中の血栓が飛んだ疑い。西条(杉本哲太)らが治療に当たる。  そんな時、ドクターヘリの出動要請が入る。スキー選手の男性・田上(榎亮太朗)が練習中にコースを外れ立木に激突。

全身打撲と出血で身動きがとれない。直ちに現場へ向かう橘(椎名桔平)たち。  藍沢は外来処置室にいた。バイクで転倒し、足を打撲した美樹(宮本裕子)を診断。触診した藍沢は、一刻を争う手術が必要と判断、緊張が走る。その頃白石(新垣結衣)は、翔北救命センターに運び込まれた田上の処置に当たっていた。足は折れていなかったものの、ちょっとした衝撃で全身麻痺になることが判明。

それはスキーができないことを意味していた。田上に説明をする白石だったが・・・。

山下智久  新垣結衣  戸田恵梨香  比嘉愛未  浅利陽介  児玉清(特別出演)  勝村政信  寺島進  杉本哲太  りょう  椎名桔平  ほか

 今回は西条先生のセリフが特に印象的でした。
 「おれにはそれしかできない」
 そう割りきってしまえれば、苦しくはないわけですが、
 フェロー達には酷な話。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

ブラッディ・マンデイ 第8話

テロの首謀者、スパイダーはあの人だった!衝撃の正体とは!?原発ジャック、日本全土が人質!ミサイル発射準備完了!栄光の扉が開く時、日本再起動計画が完成する!
番組詳細「全真相が遂に!!首謀者は!?原発とは!?復讐とは!?衝撃の真相と結末!!」

ホーネット(神木隆之介)と某国の教授の証言により、日本人ハッカー・スパイダーの存在が明らかになった。「ずっとファルコンを見ていた」「ファルコンの知り合い」というスパイダーは誰なのか?移送途中にテロリストに拉致されたJと南海の行方は知れず、藤丸と響はスパイダーの「一緒に遊ぼうよ、藤丸君」という挑発を受け、高速増殖炉へと向かう。そこは、難攻不落の要塞と化した施設であった。

テロリストたちの日本再起動計画は、施設の「栄光の扉」を開き、「皇帝の心臓」をセットして、「聖なる行進」を待つことであった。施設に潜入した藤丸は終に姿を現したスパイダーと対面する…!物語はいよいよクライマックスへと突入する!

三浦春馬 佐藤健 吉瀬美智子 松重豊 芦名星 川島海荷 藤井美菜 成宮寛貴 竜雷太 中原丈雄 堀部圭亮 満島ひかり 黒川智花 高嶋政宏 吉沢悠

南海も死ぬんだろうか?
音弥は全然たいしたことなくて一安心だったが。
意外なスパイダーの正体がわかったあとはラストへ。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

宿命1969-2010 第7話

崇(北村一輝)は子供の流産と尚子(上原美佐)と異父兄妹であることを知り我を失う。事実を知った和裕(田中健)に連れられてきた三奈(真野響子)に激しく怒りを表す。
孤独であることに自暴自棄になる崇。誰からの連絡も断つが、彼にはさらなる宿命が待っていた…
出演
 北村一輝、小池栄子、上原美佐、細田よしひこ、森次晃嗣、隆大介、山田純大、水崎綾女/松坂慶子、田中健/奥田瑛二、真野響子 ほか

やっぱり流産だったか。しかし、尚子と崇はそれを乗り越えてさらに絆が深まったように見えた。
このドラマ、深刻で突っ込まずに素直に見てしまうのが毎回不思議なところ。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

まっすぐな男 第8話

「好きだ!」佐藤隆太 深田恭子 貫地谷しほり 遠藤雄弥 佐々木希 田中圭 宇梶剛士 渡部篤郎
番組詳細http://man.ktv.jp/index.html

 片岡(金子昇)のもとから鳴海(深田恭子)を連れ出した健一郎(佐藤隆太)は「父親になるなら、お前と子どもを愛している男じゃなきゃダメだ!」と息巻くが、鳴海は「好きでもないくせに構わないで!」と憤慨。翌日、健一郎は何かを決意したように佳乃(貫地谷しほり)を呼び出し、鳴海に惹かれている自分の本心を打ち明ける。  鳴海を助けてやりたいという健一郎の告白にショックを受け、涙をこぼす佳乃。

そんな2人を見つけた熊沢(田中圭)は、佳乃を裏切った健一郎が許せないと、猛然と殴りかかる。  明くる朝、アパートを訪ねて来た健一郎の様子からすべてを察した鳴海は佳乃のもとへ。謝ろうとする鳴海に対し、平静を装おうと強がる佳乃だが・・・。  一方、健一郎はいよいよ告白しようと鳴海を連れて海へ。「俺は、お前が好きだ!」と思いを伝える。

佐藤隆太  深田恭子  貫地谷しほり  遠藤雄弥  佐々木希  滝沢沙織  さくら  宇野実彩子(AAA)  田中圭  三浦理恵子  宇梶剛士  渡部篤郎

 鳴海が好きだと告白する流れが強引。健一郎の性格を利用しないと納得しにくい展開の強引さがある。
 ともあれ、そううまく行くはずがなく。鳴海は健一郎の前から姿を消してしまう。次回は健一郎の母に鳴海を合わせることになるのだが・・・。果たしてどうでしょう。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

ブラッディ・マンデイ 第7話

宿敵ホーネットvsファルコンの最終決戦!7人のテロリストその首謀者の存在が明らかになる!最後の敵は藤丸の近くにいた!その正体は誰なのか?
番組詳細「最終決戦の時!!テロ首謀者の真相と正体!?遂に迎えた終焉」

終に姿を現したホーネットは中学生の少年だった!彼の真意は?そして、藤丸はホーネットを追い詰め、7人のテロリスト最後の一人の名前を聞くが、さらに謎は深まる。一方、教授は「最後の希望」と総理が呼んだことから、音弥は単身会いに行くが、テロリストの襲撃に会う。凶弾が音弥の体を貫く…。そして心停止で倒れたJの命は?

三浦春馬 佐藤健 吉瀬美智子 松重豊 芦名星 川島海荷 藤井美菜 成宮寛貴 竜雷太 中原丈雄 堀部圭亮 満島ひかり 黒川智花 高嶋政宏 吉沢悠

 ホーネットの証言により、スパイダーが魔弾の射手の最後にひとりだと判明した。しかし、正体はわからない。響は三人のテロリストを倒すため、逃亡の手助けをするよう藤丸、音弥に切り出す。
 次回 スパイダーの正体が明らかになる。
 楽しみです。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

コード・ブルー 第8話

「理由」山下智久 新垣結衣 戸田恵梨香 比嘉愛未 浅利陽介 椎名桔平 児玉清 りょう 杉本哲太 寺島進 勝村政信 他
番組詳細 藍沢(山下智久)らフェローたちは徹夜続きで身を粉にして働き、疲労もピークに達していた。  そんな中、白石(新垣結衣)は父の病の事実を知り、緋山(戸田恵梨香)は医療過誤で、冴島(比嘉愛未)は恋人の死を乗り越えられず、そして藤川(浅利陽介)は冴島にかける言葉も見つけられず、それぞれ精神的にも辛い日々を過ごしていた。  そんな時、翔北救命センターにマイクロバスがやってきた。

十数名の、サッカー部に所属する高校生が嘔吐などの症状で運びこまれてきたのだ。処置室に入りきらず、廊下までごったがえし、パニック状態・・・。  藍沢や白石や橘(椎名桔平)らの手だけでは足りず、田所(児玉清)までもが処置にあたるのだが・・・。

山下智久  新垣結衣  戸田恵梨香  比嘉愛未  浅利陽介  児玉清(特別出演)  勝村政信  寺島進  杉本哲太  りょう  椎名桔平  ほか


 緋山はとりあへず大丈夫そう。
 田所部長倒れる。最後の場面で気になる終わり方でした。
 森本先生は結婚できるんでしょうか。

theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ

プロフィール

umani rice

Author:umani rice
FC2ブログへようこそ!
TV、映画好き
ドラマレビュー2.0
映画は年間40本以上鑑賞

このブログについて
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログランキング

FC2Blog Ranking にほんブログ村 テレビブログへ 人気ブログランキング

月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

シンプルカテゴリ2階層
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ドラマレビュー情報
砂時計