DV-AR12の故障
DV-AR12が故障しました。HDDエラーで録画できません。修理には3~4万かかるみたい。購入は2005/12なので長期保証切れてます。
考えたあげく、自分でなるべくお金をかけず、修理することに。
いろいろ調べてみると、HDDを換装するには
①対応するHDD
②HDD先頭部分のコピーが必要5MBくらい?
③シャープのサービスマンが使用するリモコンが必要とのこと。
①については、新品、中古ともに流通があるので問題なし
②については、これが一番問題。LINUXのDDコマンドでコピーする予定だが、そもそもコピーが可能な状態かはやってみないとわからない。
③リモコンコードを入力して、携帯の赤外線から発信出来るようになった。カラーバー表示、PVRメニュー表示OK。
修理はゆっくり行う予定。
考えたあげく、自分でなるべくお金をかけず、修理することに。
いろいろ調べてみると、HDDを換装するには
①対応するHDD
②HDD先頭部分のコピーが必要5MBくらい?
③シャープのサービスマンが使用するリモコンが必要とのこと。
①については、新品、中古ともに流通があるので問題なし
②については、これが一番問題。LINUXのDDコマンドでコピーする予定だが、そもそもコピーが可能な状態かはやってみないとわからない。
③リモコンコードを入力して、携帯の赤外線から発信出来るようになった。カラーバー表示、PVRメニュー表示OK。
修理はゆっくり行う予定。
スポンサーサイト